國學院大學院友会東京都23区支部ブログ

國學院大學院友会(卒業生の会)東京都23区支部のブログです。

2005年04月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

仕事としては、「学びへの誘い」展のHP原案作成、お隣の校友課HP更新の助言・サポートなど。

写真は体育館との間の道路沿いの景色。
左)百周年記念館(法科大学院棟)柵の間からツツジの花が。
中)つつじを中心に撮ると。
右)その先、120周年記念2号館前のハナミズキ。1本だけがピンクの花。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

午前中は札幌の「國學院大學 学びへの誘い」展にあわせて出すバス広告のデザイン(写真左)がほぼ確定したので、上の了承を得るためにプレハブ事務棟との間を行ったり来たり電話をかけたり。(-_-;)
この広告は札幌中央バスの横腹に5月中旬ごろから出すもの。6月19日までは下の展示案内を張っておき、20日からはそれを剥がして短大などの部分を出すもの。
午後は2時過ぎから部課長会議。今年度初回ということもあり安蘇谷学長が挨拶。予算の説明などもあり長引く。連絡事項や指示などはネットでやってもらえないのだろうか?口頭で話してメモするというのは無駄だし、聞き漏らし書き漏らしが出やすいと思うのだが。
引き続き「学びへの誘い」展のポスター校正(写真中)。担当の部長以下数人で業者さんと確認訂正など。26日に最終のものが出る予定。
明日あたりこの展示会について大学HPに載せる案を作らなくては。

なお、写真右は常磐松2号館脇。右の建物(プレハブ)は工事関係の事務所。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は春らしい一日でした。もっとも、時々雨がぱらついたりもしましたが。
仕事としては昨日学報4月号の最終校が終わり、ちょっと一息といったところ。とはいえ國學院雑誌や概要などの仕事は続いているし、学報もまだ色校があったり5月のK:DNA用に呼び出したクラブ・サークルの来課も多く、そんなにゆっくりというわけでもないのですが、まあ気持ち的にゆっくりということで。
で、学内の春らしい写真です。
左から、つつじが彩りを添える神殿前、通用門脇、神殿前まだ咲き残る枝垂などです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は学報4月号の最終校正。私は途中で取材日誌の通り、発祥記念碑の再設置取材に。
写真左は裏から見た碑。上方に道路(目白通り)を走るトラックも見えていますが、この角度は植栽が整備されるともう撮れないかも。次は手前が日本医科大学付属第一病院記念碑、奥が本学・日大発祥記念碑。日医大の人も来ていたようですが、私が行く前に帰られたそうです。まあ、こんな写真ばかりではしょうがないので、整備された来週にでも行って、撮り直してこようと思います。
終了後、歩いて10分足らずの自宅に寄り不要な荷物を置いて再び学校へ。今日は院友会23区支部の発足に向けた準備委員会があるのだ。(T_T)
大学に帰ったら今年の高校生創作コンテストポスター案が来ていた(→写真右)。さらに札幌のバス横腹の広告案も。
院友会23区支部は結局他の支部と同じようなものになりそう。できればホームカミングデー形式のテストとかやってほしかったのだが…。ま、しょうがない。ホームページでも作って若い人たちにも参加してもらおうと思う。

概要の原稿作成の問い合わせや前回の「学びへの誘い」打ち合わせの記録をまとめたりしているうちに次の打ち合わせが14:00から。ポスター&チラシ作成中で、まだ公表までいたらず。と思っていたら札幌市のページで早くも紹介されてしまった。
http://www.city.sapporo.jp/shimin/bunka/kouen/kouen_sonota.html
打ち合わせは会場のレイアウトで少々引っかかり、次回に持ち越し。なかなか難しい。

↑このページのトップヘ